採用情報
欧米で確立された、これからのキャリア
協会経営のプロフェッショナルとして、
適法かつ効率的な運営に貢献する

米国の協会は、130万人を雇用し、8兆円の給与を支給しています。事務局長はCEOと呼ばれ、プロ経営者としての手腕が求められます。トップクラスの年収は1億円を超え、ヘッドハンティングの対象にもなっています。それゆえ、欧米では重要なキャリアの一つと認識されていて、大学でも協会経営(Association Management)を教えています。中小規模の協会にとっては、プロ経営者を雇用することは難しく、プロフェッショナルなサービスを提供するAMC企業を活用することが一般的です。

AMCとは欧米の業態で、協会専門に事務局代行を行う会社です(Association Management Companyの略称)。140年の歴史があり、世界16カ国に700社以上が存在し、5000以上の協会事務局を運営しています。また、事務局代行の他にも、協会運営に関わるコンサルティングや周辺サービスも提供しています。

私たちは米国大手AMC企業と提携し、日本初のAMC企業として、2009年より800を超える協会にセミナーやコンサルティングを提供してきました。日本初かつ唯一、非営利組織の経営資格※を取得し、協会運営のお役に立つ様々なサービスを提供するプロフェッショナル集団です。
独自のノウハウと実績を持ち、安定成長を続けるパイオニア企業で、これからのキャリアを磨いてみませんか?
※米国商工会議所財団が認定する非営利組織の経営資格IOM
日本の協会の健全な発展に貢献する日本AMCのシゴト
協会(業界団体)は、1社だけでは出来ない業界の課題を、関係企業が集まって推進するための非営利組織です。私たちが適法かつ効率的な事務局運営を提供することで、お客様は安心して社会的意義のある活動に集中することができ、より質の高いパフォーマンスを実現することできます。
たとえば、こんな社会課題の解決を目指す協会を支援します
- SDGs
- CO2削減
- 再資源化
- 次世代
エネルギー - 少子化
対策 - IT化促進
- 犯罪抑止
あなたにお願いしたい多種多様なシゴト

アカウント・
エクゼクティブ
主な業務内容
- 総会・理事会等の公式な会議運営
- セミナーや懇親会等のイベント運営
- 適法かつ効率的な運営に関する
アドバイス/コンサルティング
協会(業界団体)を支える事務局として、公式な会議やイベント等に伴う業務をチームで行います。そのチームリーダーをアカウント・エクゼクティブと呼びます。
SDGsやCO2削減など、業界全体の課題解決のために発足された協会では、各業界の社長などが集い団体の方針が決定されます。そのための理事会・総会など公式な会議やイベントの運営を行います。
協会の事務局の運営には一般法人法ほか関連法に基づいた運営が求められます。特殊な業界のため、基本的に未経験者を前提として研修とOJTを行いますが、専門知識と運営ノウハウを身に着けるまでに3年~5年かかります。協会運営のプロである先輩と、顧問税理士・弁護士がサポートしますので安心ください。
※法科大学院卒や法務に関わった方は知識・経験を活かせます。

アドミニストレーター
主な業務内容
- 会員の入退会手続き/会員管理
- 入出金管理/請求書発行
- 総会/イベント申込者に対するご連絡
- 招集通知などの印刷/発送手配
- 来社時の対応、備品管理、商品発送 他
アカウント・エグゼクティブを補佐し、協会(業界団体)の会員企業に向けて下記のサービスを提供します。メールによるコミュニケーションが多く、以下の業務もオフィスにてPCで行うものが殆どです。
一般企業とは異なり、社会貢献度の高い活動に携わることができます。比較的大きな企業様が会員となっているため、基本的なビジネスマナーが求められます。お客様への貢献や同僚をサポートする文化に共感いただける方を求めています。
数字で見る日本AMCの働く環境
「社員が幸せになる会社を作り、それを通じて社会に貢献する」という仕事観。残業なし、飲み会なし、有休100%消化という企業文化により、ストレスフリーな環境で働けます。平均勤続年数10年の高い定着率。心身共に健康で、大きなやりがいも感じられる職場です。お互いに助け合う社内の良好な人間関係が、お客様への貢献につながり、感謝され評価されるという好循環、それが私たちの目指す社風です。
募集要項
-
募集職種
- アカウント・エグゼグティブ
-
必要資格
-
業種・職種未経験歓迎
事務局チームのリーダー候補として、3名ひとチームをマネージメントして業務を行っていただきます。
特殊な業界のため、基本的に未経験者を前提とした研修を行います。入社後2週間程は、座学で会社の理念や業界について学んでいただきます。その後、会議運営や関連法などの専門知識は、先輩をサポートしながらOJTで学んでいただく予定です。
社会的地位が高い人々と接する機会が多いため、基礎的なマナーや言葉遣いが必要とされます。就業中の服装は男性/スーツ、女性/オフィスカジュアルです。歓迎するスキル※必須ではありません
- コミュニケーション・プレゼンテーションの得意な方
- コンピューターの高いリテラシーをお持ちの方
- 法務の知識やご経験をお持ちの方
- 公式な会議やイベントの運営に携わったことがある方
-
条件
-
勤務地
東京都中央区銀座8-18-1 銀座木挽町ビル7F ※転勤なし。
- 清潔で快適なオフィス
- ランチが豊富
- ショッピングも便利
勤務時間
09:00 ~ 18:00 昼休み1時間
※残業なしが基本、終業15分後には誰もいないほど徹底しています
アクセス
- 都営浅草線/東京メトロ日比谷線「東銀座駅」より徒歩5分
- 都営大江戸線「築地市場駅」より徒歩3分
- JR/銀座線「新橋駅」より徒歩8分
-
待遇
-
正社員
年棒制 4,000,000〜5,000,000 円
試用期間3ヶ月(同条件にて)
交通費全支給、各種保険完備、資格取得助成制度あり高いライフ・ワーク・バランス
残業なし/飲み会なし/有休100%消化/完全週休2日制/
土日祝休み/GW、夏季、年末年始等は9連休取得も可!/
良好な人間関係でストレスフリー/高い定着率/少数精鋭/
社会的意義ある活動のお手伝い/喫煙者ゼロ/
結婚休暇/産前・産後・育児休暇/子育て支援/介護休暇あり